Report

>次のレポート [Report Index]

■2011年9月22日(木)その2  Vol.1790

今川が週番2日目に高い鬼打ちの山頂に小っこい身体で登り、 これで町田6人衆が全て、今期の頂に登頂。
麻雀はみんな下手だけど、 やるべき事をやって、存在力を見せる。 彼等があってこそ、そこに道場がある。
小鉄、恒、ヘッド、理絵、歌田は近所組、 今川はちと遠い立川から仕事を終えて通って来る。
彼等にゃ暇がない。
その合い間をぬって、通って来る。
彼等はみんな、麻雀オタクでもマニアでもない。 そこへ行けばいつもの仲間が待っているだけ。 ただそれだけのために・・・。

         雀鬼




「ただ道場にきてうつ」
シンプルでそれだけで外にはない大切な
「会長のそば 仲間のそば」 を
今みんなと大事にしていきたいです。 その仲間でいたいです。

(今川)

■2011年9月22日(木)  Vol.1789

なでしこばあちゃんの今川が、 金子のおじいちゃんを圧倒している。

昔、戦後強くなったのは 女と靴下と言われたことがあったが、 道場でも女が強い。
我が道場は一応、漢道を看板にしてきたが、 看板には何時だって偽りが入る。

昨日は台風直下の中、 婿さんが会社を早退して帰宅したが、 電車が途中の駅でストップの一報を受け、 防寒具に長靴という重装備で、 強い風雨の中、救助に向かう。 傘を一本壊しちまったが、 婿さんを無事に家まで届ける。
それもこれも孫可愛さの行動。
その孫と今日は床屋へ。
俺と遊ぶつもりでやって来た孫だったが、 帰りの車の中でテンションを上げたと思ったら、 俺のひざの上でスヤスヤ眠っちまう。
床屋で座りっ放しの上で、 渋滞する車の中で、孫を抱いて微動だに出来ず、 少々のしびれを感じていたら、 孫に誘われて生あくびが何発か出る。
その足で四時間の座りっ放しの取材を受けた。
「神様はいるのか」
を鬼が語る。
神様も幽霊も会ったことねえから分かんねえ(笑)

         雀鬼




昨日の台風、今日の座りっぱなしとお疲れ様です!! 神様や幽霊のことはよく分かりませんが、 道場の女性達がはんぱなく強いのは間違いありません。 なでしこばあちゃんの今川さんもホントに強力ですが、 下北おじいちゃんの金子さんも、 指が途中で破裂したりしなければ、 打数では五分に闘ってくださるはずです!
(緒方)

■2011年9月18日(日)その3  Vol.1788

本戦を越えた盛り上がりを見せる週番対決も、 町田9勝2敗の中、 今週はシニア対決っていうことで、 町田は今川のおばあちゃんに、 下北からは金子のおじいちゃんが競う。
お二人とも年だから、 ゆったりとのんびり、歩を進めてくれればOKです。
今川は立川から、 金子はもっと遠い茨城からの出走。
道場に顔を出すだけでもエッチラオッチラ。 御身体を大切に、 やるべきことは若者に任せとけばいいんですよ。
ちょうど明日は今までの御苦労を労う敬老の日ですから、 ゆっくりとお休み下さいませ。

         雀鬼




お気遣い、ありがとうございます。 下北の週番のおじいちゃんこと金子です。 今週の週番は、シニア対決になりましたので、 ゆっくり休みながら、 打つ方は、陽太を先頭に若者に任せて、 みんなを引っ張っていってほしいです。
道場生は、みんな気持ちは若いですから、 そんじょそこらの若者に負けない、 勢いのある麻雀を打っています。 実力の下北(川原風)の男っぷりの良い麻雀を打って、 巻き返しに行きたいと思います。
自分はと言うと、リハビリ?のため、 少し打って、右手と左足首の血行を良くしたいと思ってます。 今週の1日1日歩んでいきます。 よろしくお願いします。
(金子)

■2011年9月18日(日)その2  Vol.1787

雀鬼会には、一般のルール以外の上に制約がおかれ、 損得より決めたことを守ることを大切にしている。
いくつか置かれた制約を破ると、 即座にペナルティーをとられる。
本戦でも俺が出場する月例会でもペナルティーが続出する。
真剣に打とうが努力していようが、 頭を働かせてもペナルティーが起きる。
毎度のことだが、 俺なんか眠剤飲んで、 無理矢理数時間寝かして月例会に参加する。
当然薬は残っていて多分頭は働かないだろうが、 ペナルティーなんか犯す方がおかしい感じで打てる。
そんな状態だって、勝つことは勝つ。
勝ち負けに体調の不都合やメンタルの部分も引き出す人が多いが、 俺なんか何時だって最悪最低ばっかの中で打つ。
それでもどうにかなっちゃうもんなんです。 自信も不安もなく、ただ打っただけ、 柔らかく、柔らかくね。

         雀鬼




一般の方はもちろん、道場生でも、 ペナルティや制約を壁に感じてしまう人が多い気がしますが、 本来の意味は、自分の状態を気付かせてくれたり、 修正の方向性を教えてくれる味方的存在であると思います。
体使いだけでなく、頭も柔らかくして、 ちょっと視点を変えるだけで麻雀が変わる事もあります。 この変化が楽しいんですよね。
(陽太)

■2011年9月18日(日)  Vol.1786

大相撲なら、全勝はかっこいいんだが、 週番対決は、全勝の裏にショッパさがある。 オカマちゃんの奥秋に次いで、 麻雀が強いと思っている大きな勘違い野郎の関も 下北の百武に全勝で勝っちまった。
まあ、全勝はどうでもいいんだが、 関が雨の日も風の日も、結構不便な東村山から、 毎日かけつけてくれたことに意味があるが、 麻雀が打ちたいだけで来ていたんなら、 それは道楽者。
その道楽者の関だが、始めて鬼打ったが、 所詮は家の子じゃないから、 あの鼻っ柱を折るため、 でっかい勝負でぶちのめしてやりますわ。

百武は完敗だったが、 町田の6人衆を抑えてトップエース。
2番エースに麻雀ダイエットをしている理絵ちゃん、 学生の頃、 高額なダイエット製品を買ったことがあったらしいが、 その時は体重も変わらなかったのに、 今はやつれちゃっている(笑)
ヘッドが少しづつ暗いどん底から、 立ち上がるまで行かぬが、 ちょっとだけ笑いを取り戻して第3エース。
その裏で一番弱くてダメな 今川、新屋、関、佐藤が16チーム中トップを取れた。
弱くても、ダメでも、 力を合わせた姿があった。

今から、月例会。
あれほど恐れていた金さんと初戦に当たる。
「終わったな」

         雀鬼




ほぼ道楽者な関さんですが、 弱小チームぺナるなぁズに入ってもらってから、 明るい頼りになる重要なチームの仲間でございます。 ほんと頼りになるんです。
とってもとっても長い間のプロ家業で 「自分の道」がハンパないですが、 道場でなにか見つけられるといいですね〜。
初トップやったー!! これからも力を合わせてがんばります。
ぺナるなぁズリーダー 今川

■2011年9月17日(土)その4  Vol.1785

久し振りだが卓に入る。
前に金さんが座っている。 ずーっと打つ。
ずーっと金さんはあがらない。
ただ座っているだけの金さんを見ているだけで、 疲れちまう。
サラリーマンはゴマンと居るだろうが、 金さんのような「スワリーマン」はこっちが疲れる。
明日は月例会だから、俺も参加して打つが、 ただ座っているだけの者と打つのは恐い。
何の縁か、 新宿の雀鬼が金さん相手に麻雀打ってんだろうか。 麻雀は自分ばっかあがったり、 勝ったりしても少しも面白かない。
それ以上に全くあがらず、 座っているだけの者相手に、 ずーっと打つ方が苦しいもんなんです。
「ノーレート」ですから、お金の勝ち負けはないんだが、 少しはあがって欲しいもんなんです。 食い物にはあれほど旺盛なのに、 金さんは卓を前にすると何もしない。
ラーメンかチャーハン賭けて打てば、 人が変わったように強くなれるかも。
「変身!!」
「チャーハン大盛りマン」
を見たいな。

         雀鬼




ノーレートではありましたが、やる気の無い金さんの手元から、 点棒もシュークリームも無くなっていきました。 腹減ってるのに、皆の助言を無視して居座るから、 ラーメンの幻影も見えてしまうわけです。
確かに点棒は食い物と交換できないけど、立ち上がってよ金さん! 皆チャーハン大盛りマンの大暴れを期待しています。
その後、チョコレートを1粒食ってから、猛烈にあがってました。 「エサの与えすぎに注意」です。
(金の師匠BIG)

■2011年9月17日(土)その3  Vol.1784

1週間、家人が留守だった。 淋しくも、困ったことも無かった。
「お父さん、のんびりですか」
と、婿さんの一言は的を得ている。 何時もより家にいる時間が多かったせいか、 家の中で気付くことも何かとあった。 1週間、昼まで起きていた。
「一人になる」ことを考えてみたことがあった。 この社会には一人ポッチを感じる人も沢山いる。 俺ってこの家で今一人だけで、 声をかければ来てくれる子供達も近所に住む。 道場には遊んでくれる道場生もいる。
「俺って一人じゃねぇなー」
とすぐ答えが出る。

俺が幼かった頃、 近所の蕎麦屋さんに間借りしていた1家4人のところで、 ある日税務署がやって来て、 仕事もお金も無い一家の古ぼけたタンスとか、 お釜、布団まで赤紙を張られ、 一家は何一つ使ってない。 その内俺と同じ年ぐらいの子供を連れて、 その家族はどこかへ消えていった。
国家って何なんだ?
戦争やって負けちゃって、 住む所も、食うものすら不自由していた大人しい一家に これでもかという追い打ちをかける。
そんな国民の悲しみの上に成り立っているのが国家なんだろうか。
社会が下向きになれば底辺に潜む人々が必ず犠牲になる。
「下え、下えって」大名行列みてえだな。
そんで俺達が土下座する。 社会の仕組みなんかそんなもんだ。
一握りの支配層を作って、 あとの大人数は従順になれ、 っていう教育方針があったっけ。
全く勝手な話がまかり通る。
「勝手にしやがれ!!」

         雀鬼




一人ぼっちを感じること、 道場に来る前は時々ありましたが、 スタッフになってからは、 そういえば、一人ぼっちを感じることがありません。 なぜそうなのかは、分かりませんが、 一人ぼっち感はあんまり良いものでは無かった記憶がありますので、 ありがたい限りです。
一人一人の顔が見える、村とは違い、 国家となるとお化けになっちゃうんでしょうか。
(緒方)

■2011年9月17日(土)その2  Vol.1783

今は九月。 今年9冊目の、
「ピンチの本質」
KKベストセラーズが発売(22日)される。



このままいけば、 誰かが言ったように月刊誌並み。
「外にも出ない」
「取材にも行かない」
何の資格も価値も無い俺、 無い無いづくしの俺なのにどうしてこうなるのか。 後から風が吹いてるだけしか感じられません。
昼頃になってちょっと寝ようとしたら電話が鳴っている。 出ると、
「もしもし、もしもし」
の声。 又営業かなーと相手にする気が無くなる。
「羽生ですが」
瞬間相手にしたくなる(笑)
「今も対局中なんですよ……」
ありがたいこった。 全てをかけている勝負中に電話をかけて頂く。 だからこそ、羽生さんは凄ぇんだ。
「その勝負、羽生に勝ちあり」
とみた。

         雀鬼




羽生先生は前日の名人戦で3対4で敗れても、 会長にお電話された日の対局に勝ち、 再挑戦に向けてA級3連勝スタートとなりました。 また、王座戦20連覇の大記録も懸かり、 若手とのタイトル戦がスタートしています。 羽生先生は年中タイトル戦で、会長は年中取材で、 年中忙しくされています。 「ピンチの本質」(KKベストセラーズ)は必見です。
下北将棋部顧問・牧野

■2011年9月17日(土)  Vol.1782

麻雀オタクの関と、 下北の選抜の席を狙っている百武の週番対決は、 どうも関が奥秋に次ぐ全勝で勝利しそう。
前回のヘッドの週は、 町田道場は打っている最中も大変だった。 ヘッドも負けないために神経を酷使して 周りも何故かピリピリ感が伝わって来て、 穏やかな空気がすっ飛んで、 皆して「どうしよう、どうしよう」ていう感じ。
終わった後も2週間位、恐い空気が漂っていたが、 関の週は何時ものようにやれる者が ただやってるだけで楽勝だが、 奥秋の週の時のように、関の週番の時は 皆すぐに忘れてしまうことでしょう。
負けてもいまだに影響を残すヘッドって、 ある意味凄いかもね。
「関の船は木の船」
「ヘッドの船は泥の船」
だからヘッドの船は沈没して、 あっちこっちに道場生が流されちゃったんだろうね。 河童の川流れってやっぱヘッドらしい(笑)
関は麻雀オタク、京都とか秋田まで、 愚かな大会に参加しに行く。
ならば俺と勝負ってことで、 関には憧れのプロを2人つけて、俺と一対三の勝負。 その上東場に1回、関に倍満を和了らせなきゃ俺の負け。 俺の点棒は1000点棒1本から始まる。
といくつかのハンデとリスクをつけた上での勝負。 やる以上、ハンパなことじゃすまない勝負を企画中。 多分、麻雀マニアで自分は強いと思っている関だから、 この勝負受けることでしょう。
俺もやる時はやっちゃいます!!

         雀鬼




週番をやらせて頂きました床屋の関です。 道場番付やメール配信と100打数も含めて、 初めてづくしでございました。 バイクにて突然の雨にやられた道場への道中も 滝に打たれる修行僧のように感じました。
確かに麻雀マニアで麻雀オタクございますが、 自分が強いと思ったことは、道場にて一度もございません。 秋田、京都も旅打ち気分で参加しましたが、 確かに愚かなものでした、はい。 憧れのプロに至っては、プロに憧れていたのは 紛れもない事実でございます。
しかしながら三年間、道場にお邪魔させていただきまして、 私の師は会長、師範を元とし選手、先輩の皆さまでございます。 心温かき強さを求め続け、心を入れ替え、 雀鬼流麻雀に精進していく所存でございます。 週番をやらせて頂き、目が覚めたのでありました。
床屋の関

■2011年9月15日(木)  Vol.1781

朝早く起きて、ゴミを出している。 朝早くったって、早起きしてるわけじゃなく たまたま起きているだけ(笑)(不健康)
近所のお年をめした方々が動き出している(健康)
「おはようございます」
と何度も何度も、ゴミ置き場へ足を運ぶ。 ゴミを出すだけでも仕分け日があって、 結構難しい(笑)
1ヶ月だかの表があって、何曜日は何と決まっている。 慣れないことだが人並みの生活を感じる。
キッチンで洗い物をする方が簡単だが、 ゴミ捨ては間違えたら皆さんに迷惑をかける事になる。 風呂は大丈夫だが、今だ洗濯機だけは 勝手が分からないから洗濯は出来ない(笑) ちょっとだが一人暮らしの練習をしている(笑)
思えば俺って、一人暮らしってしたことが無い。 それなりの仕事やって、 家事みたいなことをちょこっとやっているが、 めんどくさいとは思えず結構楽しんでいる。
料理も1品2品あれば足りちゃうし、 今度生まれ変わったら ずーっと一人暮らしやってみようかなー。
出来るかなー。出来ねぇだろうなー。

         雀鬼




自分はキノコ荘に住み始めて11年、 一人暮らしではないですが、家事は自分でやってます。 慣れれば何て事ないのですが、 同居人は洗濯機を壊して部屋を水浸しにする人、 体毛が一杯入ったご飯を炊く人が居たりして、 退屈しないです。
(恒)


<前のレポート [Report Index]