Report

>次のレポート [Report Index]


■2007年6月9日(土)その2 Vol.490

花岡です! 会長一行は明日帰国の予定ですが、一足先にお帰りになった 熱血ライターの神山さんからメールで写真を送っていただきました!

花岡さん、いつもありがとうございます。 一日早く戻りましたので、僕が撮った写真を送りますね。 清川さんたちが膨大に取っていますが、使えるならどーぞお使いください。 雀鬼会にリンクを貼っていただくと、ヒット数が数倍になります。 ありがたや。またよろしくお願いいたします。
あざっす! さっそく出し惜しみせずババンと載せちゃいます!(^_^)y めちゃくちゃ気持ち良さそう〜(>_<)y
      花岡正明






■2007年6月9日(土) Vol.489

会長たちがパラオにたたれて4日が経ちました。 道場では、留守を守る選手達が、鬼打ちをしています。
パラオからは取り立てて連絡もないので、 元気に楽しく自然に触れていることと思います。
今期の雀鬼会のテーマは「自然な動き」で、 最初の頃は試合前、
「全身に力を入れて抜く」
ということをやってから、 挨拶をして試合を始めていました。 これは「力を入れる」という「良くない状態」から、 抜く事によって
「悪いものを完全に抜く」
という状態を作り出す為です。
次に選抜の試合のみ、最初から力を入れず、 「四人で呼吸を合わせる」になりました。 そして今期から選抜は、
「四人で向かい合って、  両手を前に自然に上げ、  何も考えずに、ストーーンと落とす」
を、数回やってから試合を始めています。 手を上げるときも下げるときも、 どこかに意識がちょっとでも入ると、 「自然な動き」では無くなります。
当然、それが普通に出来るものは、 選抜選手の中にもいるわけがなく、 毎回、会長が試合前に指導なさっています。
「どこにも意識を置かず、  自然にすっと手をおろす」
文章で書くと簡単だけど、 常人にはとてもできるものではありません(笑)。
「自分ひとりで練習しようにも  できてるのか、できていないのかが分かりません」
と、花岡が言ってましたが、ホントです(笑)。
牌をツモる時でも、
「手を伸ばす事にすら意識を置かず、  自然に手が伸びて牌を持ってくる」
と、言われた花岡が、
「会長、意識しないと手も伸びないし、  ツモれません」
と、答えると、
「そう、最初はそれでいいんだよ」
と、言われていました。 「最初はツモれないでいい」って、 いったいどんなレベルのことを 僕らは教わっているんでしょう。
前から解ってはいましたが、 雀鬼流は本当に麻雀じゃないです(笑)。 練習の風景はまるで、 太極拳とか中国拳法の練習のように見えます。 (どんな雀荘なんだ)
おそらくパラオでも清川や宇佐美さんたちに、 自然の中での自然な動きを 会長は指導されているんじゃないでしょうか。 帰ってこられた頃、雀鬼会も五回戦を迎えますが、 どんな指導をしていただけるのか、楽しみですね。
      安田潤司





■2007年6月7日(水) Vol.488

おはようございます、安田です。
会長がパラオに行かれているので、 留守中は分裂番長の私が、 ちょこちょことレポートを更新しまーす。
会長はパラオに行かれる前に、 検査のために病院に何日もいかれていて、 あの病院嫌いの会長が行くということは、 かなり自覚症状があるんだろうな、と心配してました。
まあ、でもパラオの海と大自然が、 会長に取っては何よりの特効薬でしょうから、 きっと元気になって帰ってこられると思ってます。 宇佐美さん、山田マネージャー、清川、チャッペと 気心の知れた面子だから、なおさら楽しいでしょう。
僕が会長とパラオに行った時には、 海の中で三匹の鮫に囲まれましたが、 今となっては良い想い出です(生きて帰れたから…)。 多分会長は、今回も元気良く、 鮫を追い求めてパラオの海を泳ぎまくっているでしょう。
唯一の不安は「ミスター雨男・山田英樹」。
山田マネージャーの行くところはとにかく雨が降りまくり。 砂漠さえも熱帯雨林にしてしまう特殊能力の持ち主(笑)。 伊豆の別荘で、雨がしとしと降る日に、
「今日はいい天気だね、安っさん」
と、言われ、付けていた耳栓のせいにして ゲロ無視してしまったことを思い出します。
ともあれ、怪我や病気がなく、 会長一行が楽しんでこられること、 選手一同願ってまーす。
      安田潤司





■2007年6月6日(水) Vol.487

昨日、会長ご一行は無事パラオに着いたと連絡がありました。 今回は私も安っさんも行けなかったので、 リアルタイムレポートは、ありませ〜ん。m(_ _)m
宇佐美パパの写真のお土産に期待です!(期待は病理…)
さて前回のレポートにあった、 51年ぶりの会長の小学校の同窓会に、 カメラマンとして潜入してきました(^_^)v。
老人会どころか会長はもちろん、みなさんお元気で、 名前と顔が一致すると、とたんにみな小学生に戻って 会長も久し振りに名前を呼び捨てにされて、 うれしそうに笑っていました。
熱血ライターの神山さんも行かれていて その時のことを日記に書かれています。 そういえば、パラオにも同行されているので、 その辺りも楽しみですね。
道場ではお留守番部隊と称して、みな日曜から 集まって楽しい?鬼打ち週間になっています。
パラオのお天気が良くなりますよ〜に!
       花岡



51年ぶりに出席をとる先生。 「桜井章一くん!」「はい!」

■2007年5月28日(月) Vol.486

下北道場から、今から渋谷に向かう。 三日連続である。
2日間は身体の検査ツアーということで、 検査を終えちゃ新宿と下北沢で打ち上げ。 他人事のように動いているが、なにげなく 疲れが増大している。
今日も休日だというのに、我が家に志村君が 犬小屋等の解体作業の為にかけつけてくれる。 思ったより大仕事の上、外は暑い。
「恒、タクシー飛ばして10分で来い。」
と助っ人も頼む。
総出でこなしている若者達を置いて、俺は今から 51年振りに逢う事になる小学校の同窓会へ。 さてさて、どういう出逢いになるのか楽しみです。 まぁ老人会であることだけは事実ですよね(笑)
       雀鬼




■2007年5月28日(月) Vol.485

今日は昼から都内の高層ビルの21Fにある、 会員制の病院検査に行ってきた。 検査というか、人間ドックに一度行ったのも十数年前。
極度の医者嫌いかもしれない俺だから、 大概、行ったら、診てもらったらと おっしゃられても動かないが、 今回は道場の清水先生が有無を言わさず 準備、御苦労をしちゃってくれたので出向く。
俺より先に現地で清水君が待っててくれて、 速やかに診療や検査が進む。 あれもこれもといくつ検査をしたのか。 お医者さんがおっしゃっていることも 人事のように聞いていただけ。
ですが若い先生でしたがこの先生は出来る方だ、 ぐらいはわかりました。 病院というよりホテルの感覚。
清水先生のお誘いは強引でしたが 行って良かったと思っています。
それにしても診察室に俺の他に 外の医者さんと看護婦のうっちーと、 もう一人の付添まで入っちゃって 凄腕の先生もたまげたんじゃないのかなー。

ここんところ都内にあまり出たことがない俺が 今日と明日とあさってと三日続けて同じ街へ 出る用があるのも何かの縁なんでしょうかね。
雀鬼会には鬼打ちという修行があったが、 今年は「鬼鬱」というへんてこりんなものに変わっている。
以前に
「打つ(鬱)しかないんだよここに居たいのなら」
と言っていた道場長も 自分が分れつしていることにも気付いていない(笑)。 鬱も困ったもんだが分れつしちゃっている連中も それを埋めるためか
「うるせえ音楽」
でも聞かにゃ、ならない奴もいそうです。
まぁどちらも自分を見失っているわけですから、 他人が口をはさむこともないようです(笑)。
       雀鬼




■2007年5月28日(月) Vol.484

新日のケータイサイトでのプロレスラーの 中邑真輔選手の日記とやらが5月30日づけで載っていた。
初対面だったその頃、 新日のエースとして売り出し中ということで、 ある日上司に連れられて現れる。
日記には麻雀もほとんど知らない、やらない 新日のエースたる俺が何故に雀荘のオーナーに わざわざ逢いに行かなきゃなんねぇの。
プロレスのエースに麻雀なんて全く役立たず、関係ねえじゃん。 そんなツラしたでっかい図体のむさ苦しい、 姿勢も態度もでっかくて、生意気な、 若えのに体も丈夫そうなのに
「お前さんホームレスかい」
が第一印象。
日記に真輔が
「最初はハナタレ小僧くらいにしか思われてないんだろうと  若干むかっ腹を立てていた」
とある。
まさに御指摘通り、 ハナッタレ小僧以下のションベン小僧。 小僧と思われていたことぐらい読み、 自覚出来ないようじゃ君、 格闘家としてもいけてねえってばさ(笑)。
この親父、いやじじいにむかっ腹立ったらしいが、 お前プロレスラーだろう。 飛びかかるなり、殴りかかるなりすれや良かったのにな。 俺もその気で待っていたんだからさぁ(笑)。
昔、空港でアメリカのプロレスラーで、 何とかジャイアントとかいう2m20cmぐらいの奴と あわやという瞬間があったっけ。
酒でも飲んでたのか回りの人達を吠え回し、
「ガッテム」
とか言いながら、 逃げない、動かない俺に 俺の上半身もあると思われる馬鹿でかい顔をつきつけて来た。
一歩も下がらず、揺らぎもせず
「やるなら殺る」
と瞬間、心に決めていたのを思い出す。 まぁあん時の奴に比べれば真輔は30cmはちっこいもんな(笑)。
       雀鬼




■2007年5月28日(月) Vol.483

書く内容もないし書いてもしょうがないのだが、 昨日は月例会があって、その後Jrの試合があった。 こちらの方は今売り出し中の金村審判部長と 前任の多田さんにまかしておけば心配ないので、 ゴロゴログダグダしてればよかった。
「俺、今日は早めに帰るわ」
と、家の同居人に電話を入れると、
「今、映画を見てます」
ここ10年、同居人は遊び優先の暮らしですから、 居ても居なくても全く問題ない。 居ない方がほっとするのだからお終いだね(笑)。
代わりに息子が迎えに来た。
「何て言うこった!!」
息子はよりによってバイクで俺を迎えに来た。
俺が早めに帰るということは、 よほどの急用か体調の問題。 夜風の寒さをまともに受けて家路に着く。 親が親ならば子も子供だぁ。
「子供は親の鏡なり」
というから、俺の写す姿かもな。
今朝6時から、昼に来る客をじっと待つ。 6時間も前から待つことはないのにね。 そんなんばっかりだから、 今下北道場へ向かう電車の中で 10分ぐらい珍しく眠り落ちた。 これって俺にとっちゃ、記録もんなんですが、 やっぱ変ですよね。
花岡さん久らくHPお休みにしましょうかね?
       雀鬼




■2007年5月27日(日) Vol.482

サインに「揺れない心」なんて書いてきた俺だが、 ここんところヘッドが揺れている。
眠剤を飲んで二時間しか眠んなかったし、 昨夜からラーメン一杯しか食べてないのとは 関係ない揺れを起こしている。
折った右手も今だ指先が握れないままだが、 一ヶ月振りの町田月例会で麻雀を打たしてもらう。
指は動かない、ヘッドも揺れちゃって 牌が二重に見えそうな今の俺のレベルだが、 打ってくれた子等の麻雀は もっとひどく見えるのだから困ったものです(笑)
下北本部では金村と多田が、 選抜本戦の実力のままワンツウを決めたらしい。 さすがですね。
こちら方面は今日も地震がありましたよね?
       雀鬼



 

■2007年5月26日(土) Vol.481

おっはよーございっまーす! 町田道場のはっしもっとでーす!
と、文体のはずみ具合と!マークで 元気を精一杯アピールしてみましたが、 伝わりましたでしょうか、板倉さん?
皆様に御心配をお掛けしておりましたが、 おかげさまで無事に復帰させて頂きました。 ありがとうございます。 この場をお借りして皆様にお礼申し上げます。
入院当初は不甲斐なさ、申し訳ない気持ちで一杯でしたが、 ご心配、ご迷惑をお掛けしてる身ながらふと、
「ある意味倒れたのが自分で良かったな」
と思ったら気が楽になり、治療に専念出来ました。 どうですかこの身勝手さ!わっはっは。
さっきREPORTを読ませて頂き、 会長が自分の事を書いて下さっていて、 身に余るもったいない御言葉のかずかずで、 そのお気持ちがうれしく、お返ししようもないほどですが、 もうちょっと自分を大切にすることで、 自分も周りも喜べるような感じに なっていかなければいけないと思いました。
でも本当に思うのは、 10年なんともなく過ごさせて頂いたのも、 今回入院とはなっても ある意味この程度で済んでいるのは、 間違いなく道場に、会長の側に 居させて頂いているからだというのは 僕の中で確信としてあります。 今回はその確信が、僕自身の過信や依存、 甘えになっちゃってたことで 入院までいっちゃたんだろうと思います。 会長、ごめんなさい。
おいしいものを食べて、毎日健やかに、 みんなで笑顔で居られるのが一番ですね。 現代では難しいことなのかもしれないけど、 ホントそう願います。
休ませて頂いている間のREPORTの写真、 会長、温舟くん、花岡さん、 小路選手、西島選手、多田さん、 と、本当に良いお顔をされていて元気を頂け、 相互で良いものを与え合い、 良い笑顔を生み出しているようなキャッチボールを感じ、 自分も良い顔をし、周りに与えられるようになりたいと 改めて思いました。
       橋本


橋本が完治した訳じゃないが、5日で退院した。 次はどなたですか?
上から順番にどうぞってことらしいですから 次はあの人かな?
俺も少し違和感を感じることがあったので 町田道場の清水先生に相談したら、 即、一方的に検査が決定!! ちょいと先にパラオ行きも決定してるんで入院は嫌ですよ。
何かと今、皆さんお疲れでしょうから、無理をせず、 息を抜かずに、休むところはしっかり休んでくださいね。
   −THE END−   雀鬼




去年の秋にやったソフトボール大会で。


<前のレポート [Report Index]