Report

>次のレポート [Report Index]




■2013年1月24日(木) Vol.2350

火曜日は 今年2度目の電車通勤を思い立つ。
外へ出ると、思ったより 冷たく強い風が吹いていた。
その時、こりゃまいったなという気が起きず、 駅に近い、両脇をマンションに挟まれた、 谷底みたいな細道を歩く。 そこは何時だってビル風が吹く。
「ありがとうよ」
と、自然に何かに感謝していた。
ちょこっといた道場生も帰り、 竹田先生と2人でいたところへ ぶらりと奥秋が現れる。
たった3人だけだったが、 現実と昔話を語り合う。
牌の音(道場)が生まれた頃、 この2人は小学校へ入学した頃だったらしい。
雀荘のオヤジが卓を囲んで 小学生2人と2時過ぎまで語った。
その日のコメントに、職を失った奥秋が、 時流に乗って、高価な卓を買えば、 若くてきれいな女の子を雇えば、 とコメントしている。
奴はやっぱりバカだよな(笑)
道場の現実のスタッフは、 美しさやファッションから みんな遠い世界にいる。
道場のスタッフは、見かけは、 そんじゃそこらのホームレスの方々にゃ 決して敗けない格好で過ごしている。
卓の価値じゃねぇんだよ。 俺が昔打った手積みに近い卓を選んだら 古い不便の卓になっただけ。
昔、失っちまった職人さんが、 現代の進化された機械や電気設備を見たら、 とても仕事はやれねぇってことになっちまうんだろうな。
奥秋は明日から 大好きなギャル雀に行きなさい。

         雀鬼




いいでしょ、私のたからもの〜
(今川)

■2013年1月22日(火)その3 Vol.2349

道場には一卓も来なかった一般卓、 高槻の山ちゃんところには 正月は5日まで一般卓で満卓だったらしい。
その裏に京都警察が摘発した 麻雀店を巡る賭博事件があったらしい。
自動卓も世間じゃ普及して、どんどん便利な卓になって、 自分で点棒を考えなくとも 雀卓が勝手に計算してくれる点数精算機能付きが普及し、 店の5割以上が貸卓として導入してるらしい。 便利な雀卓は一台110万円で販売されたという。
俺んところは、どうも一般客が来ないと思ってたら、 25年前に買った、 多分その時点で打ち易い卓として選んだ卓は、 中古だったと思う。
そんなボロボロの古い卓を スタッフが修理をしながら使って来た。 余りにも古過ぎて、 故障しても、もう部品もないらしく、 スタッフが手作りしている姿を、長年見続けて来た。
便利なものより、少しでも打ち易い卓、 馴染んだ卓を使い続けてきただけ。 もしかしたら、日本で一番古くて、 ボロい卓を使っているのが道場かもしれない。
一台5万円ぐらいのオンボロ卓だが、 俺にとっては思い出がつまった卓。
俺も卓も社会の進歩にゃ、 全くついていけない25年間だったが、 一方「賭けない、飲まない、吸わない」 をスローガンにあげて、 女性やシニア層に商機を狙う健康をうたう麻雀とも 全く異なった位置に道場はある。
賭けない飲まないまではそうかも知んないが、 あいにく道場主の俺は 相も変らずのヘビースモーカーだから、吸う。
平日は皆んな仕事だから、 9時過ぎになって、 仕事を終えた道場生がポチポチやってくるだけ、 稼動時間は平日3時間ぐらいかな。
世間の情報や進歩から どんどん離れちまったところに、 ポツンと道場がある。
よくも25年間も続けられたもんです。
一台110万円の卓で打つ者、 25年前の中古の卓で打ち続けてきた者、 何かが知らぬ内に大きく変わっちまったんだね。

         雀鬼




点数だけでなく、配牌も自動になっている卓もありますし、 牌そのものがないネット麻雀も流行っているようです。 時流は便利だけど味気無い方向へ行くばかり。 道場はまさに逆流ですね(笑)
(竹田)

道場も高い卓買って、スタッフも若い女の子を入れて 集客力を上げていくべきかもしれません。
(奥秋)

■2013年1月22日(火)その2 Vol.2348

文武両道の道を歩く武道家の甲野先生が、 学校の教科なんて2つぐらいあればいい ぐらいのことを話していた。
大阪の高校では体罰問題が大きく取り上げられ、 市長が教育委員会や先生達の存在に手を伸ばし、 その罰として今期の体育関係への入学をストップかけていた。
体罰をやめても精神罰や物罰が増大したら 問題はなくならない。
悪いことをやったら痛い目になるぞと、 勝つためには厳しい痛い思いも必要、 どちらも人が判断する線引きは難しい。
人は存在意識を高めるために それぞれが業績を求める。
確かなものなんてわずかしかないのに、 寄ってたかって確かさを作り出し、 それを売りものにする。
売れればそれなりのお金が向こうから入って来る。 学問をすれば食いっぱぐれがない。 スポーツで一流になれば名誉も金も入ってくる。 それが現実の社会。
生きるために食う。 食うためには金が必要。
アルジェリアの悲劇も、 そこにエネルギー資源の油田があって、 企業が集まり、そこに多額の利益が動く。
国策とは国の利益を勝ち取るもの。 人の持つ利を奪えば刑罰が待っている。
オバマが、 国の財源を一極化しないで、 中間層を増やし、貧困を減らす、 と演説していた。
その国で日本の若きゴルファーが、 スポーツ用品の企業と7億円の契約を成している。 それもこれも日本のゴルフ界の市場を狙ったもの。
俺も食って生きている以上、 ある程度の金が必要の生活の中にいる。
何億という悪さをした者が保釈金で社会に戻り、 一銭もなくなった年寄りが、 さつま揚げ一個盗んだだけで刑務所へ。 法王が住む国にマフィアが発生。
人生には問題はつきものだが、 問題を抱えたままの人々が暮らしているのも社会の構図。 問題という爆弾を抱えて生きているのが人間。 だからこそ自爆テロなんていう行為も出来てしまう。
大阪では維新ばやりだが、 江戸から明治へ移った時も 体制に対してのテロが活動していた。
社会のトップを仕切る者達よ、
「人命より金が大事」
って、腹の中の声を出せばいい。
道場も金さんが来ると、 中心に何かが起き、 暴力沙汰も毎度のこと。

やっぱ「金」か!!


         雀鬼




なんとか狩猟時代にでも戻れないもんですかね〜 あ、でも、そしたら、 自分は真っ先に干からびちゃうな(笑)
(橋本)

■2013年1月22日(火) Vol.2347

俺が楽しめる月一回の月例会。 入賞者は大概常連。 大敗する者も大体決まっている。
参加する以上、力ある者は入賞を狙い、 実力を少しでも高めるために、 運が無くとも最低マイナス50p以内で治めること。
このゾーンを毎度越えちゃう者は、 打ち方、考え方、気付き方に問題があると思う。
マイナス100アップ越えも毎回出るが、 常人にはありえないことぐらいの認識が 今一度必要視されなければ、 己の壊れを自ら示すことになっちまう。
麻雀の強弱以外の問題があるからこそ、 その壁を越えてしまうんだ。
マイナス50ポイントの先には崖があり、 敗けたというより、落ちたと思って欲しい。

         雀鬼




月例会でマイナス50Pt越えてしまう人はほとんど自滅です。 まずは簡単なペナルティしないように 準備からやっていけば そうそうマイナス50Ptは越えません。 手順なんかはその次の話なので、 まずはそこから変えていきましょう。
(ヤンマー)

■2013年1月20日(日)その3 Vol.2346

平日は皆さん仕事があって、 道場は空っぽ状態だが、 週末には今日も月例会があって 選抜の試合も2試合やっている。 下のクラスということで俺はちょこと見るだけ。
金曜日に深夜から早朝までの 無茶な我流の体捌きの運動をやっちまって、 こりゃ後でぶっ倒れちゃうかなーと思いきや、 どういうわけか、 その後、身も心も凄え軽くなっている自分を自覚する。
やっぱ、俺らにはゆったりのんびりて合わず、 無茶をやってる時が 俺の性分に合っているのかもね。
年中無休だった道場も そろそろ週2日制にするべきかなー。
どう思う、竹田先生。 そしたら、楽でしょう
名古屋から町田に来たばっかりに 日々苦労や気を遣わせてばかりで、すみませんね。
昨日、シャボさんが金はもう道場で暴れないこと、 と命じたのに、その夜に 言葉が紳士から荒らくれ者に変わって、 相方の水野に金的を入れちまう。
あれを狙ってやったとしたら、 金はそれこそジ・エンド。
金が病院行きは仕方ねぇが、 俺がこの年で前科者になっちまったら、 アオトが泣く。
どうしたもんかねぇ。 金にも水野にも一つも恨みはないんだが、 俺の血が騒ぐのを抑えるのも大変なんです。
俺の神経や血に届かない程度で やってくれればいいんだがね。

         雀鬼




あの朝までの体捌き運動のお陰で、 御飯がこの二日間とてもおいしく食べれます。 週2日制のお話しですが、平日にしか来れない方も いらっしゃいますし、もうしばらくお待ち願えないでしょうか? また、少々きつい方が生きてる気がします。
(タフ修業中 竹田)

色々あったけど、 金のやろうは完全敗北を認めたようなのでよしとします。
またまたフラれて、 本当に残念だったな、金!
ざま〜みろ、金!!
(水野)

■2013年1月20日(日)その2 Vol.2345

道場にただ食材を届けて、茶も飲まずに、 置いてさっと去ってしまう者がいる。
その食材の匂いをかんで ただ道場にやって来る者もいる。
恵みを授ける者と その恵みを頂くだけのつながり。 どちらも生きとし生きる者の人の模様。
俺なんかとても前者のような行いも心も 持ち合わせちゃいない。
どちらかと言えば、 俺の場合は物乞いに近い生活をしている。
山でも海でもいいから、 直接自分の足と感覚で恵みを取れる生活だったら 俺に似合った人生だったかも知れない。
農耕民族より狩猟民族の血が流れているのかなー。

         雀鬼




ただ食べて帰るだけは私です。 持ってくるのはいつも上田さんですよね。 昨日はおこのみやき、 今日はさっそくケーキ、 毎度、おおきに〜♪
くれるだけの神もあれば もらうだけの神もあるのかなぁ・・・?
今川・・・・・・・・・・・妹ぶん

■2013年1月20日(日) Vol.2344

ちょっと前までは、俺なりに忙しい時もあって、 麻雀の卓へ遊びに入るのはめったになかったんだが、 今はひまでひまで時々卓に座らしてもらえる。
月に10回ほど開かれる公式順位戦は、 何時だって敗け組の一番下のクラスに入れてもらえるが、 皆さんはトップを取ればポイントを頂けるが、 俺は6ヶ月やって参加数も少ないが、いまだゼロポイント。
普通ならそれを不条理とか不公平というのだろうけんど、 俺の立場ではそんな扱いも当然のこと。
今日は月に一回の月例会だったが、 前日から
「荒」
に合わして、
「俺、ビリになりたい」
と望んでいたんだが、いかんせん、 点棒次第でないペナルティーマイナスポイントが加わるので、 目標は完全にゼロの不可能。
順位戦で1ポイントあげるのも、 月例会でビリを取るのも、 いまだ俺にとっちゃ無理の話しなんです。
でもね、どちらかっていうと、 月一回の月例会の方が俺にとっては楽しいです。

         雀鬼




今月の月例会の司会をつとめさせていただきます、水野です。 自分は何も考えず、みんなに楽しんでもらえるよう 思いっきりやるだけです。 それじゃ、金、気合入れていくぞ!

■2013年1月19日(土) Vol.2343

昨日は本当に変だった。
男子厨房に入らずって 心のどこかに刻みつけられていたんだが、 何故だか自ら厨房に入っちゃって、 5分ぐらいでちょいと食べれるものを作ってしまう。



深夜に入って、帰ろうかと思った時から異変が起きて、 そのまま残った者で久し振りの体捌きをやっちまう。
ここんところ床に座ると 立つだけで間を置いて、 不自由さやきつさを感じている俺の体だったが、 先日の運動不足の言葉が響いて、 朝の七時半まで俺が動き、それを習って皆んなも動く。
と俺から修正の動きが入る。 次から次への体捌きでわずかだが、 その感覚に入れた者はおもしろい、不思議だと、 時がどんどん過ぎてしまう。



正直少し体を動かすだけでかったるかった俺だったが、 道場生と体で触れ合っていると 体のきつさがその場は薄れて、気分が良くなる。
運動不足ったって、 深夜から早朝まで七時間も急に動いちゃ、 滅茶苦茶だよなー。
指導してる時は感じなかったが、 終わると、右脇と左脇が順番につる痛みが走り、 体がわずかながら悲鳴を上げていた。
体力を使い果たして今日も道場に来ると 朝まで体を使って遊んだ 竹田、小鉄、歌田、ヘッドの四名がすでに居る。
彼等は若い、その上本当にタフだ。
あれほど朝まで動き回った連中が 逆に他の道場生よりも いい顔に見えるのは何故なんだろう。
皆さんに健康のことで心配を掛けている、 この爺さまですが、 こんな無茶の時を過ごしちゃいました。
多分この年で深夜から朝まで、 こんな無茶をやるバカは余り居ないでしょうね。
昨日、最後の残り一枚の原稿用紙を使って、 ジ・エンドだったんだが、 今日、古い付き合いの竹書房さんから 原稿用紙が届いていた。
市販のものじゃ異和感がある。 何10年もなじんだ竹書房さんの原稿用紙だからこそ、 ますを埋めることが出来るんです。

         雀鬼




昨日は本当に楽しかったです。 体使いの不思議を体験、あっと言う間に朝が来ていました。 すっきりとした良い気分になっているのも不思議です。
でも本当に不思議なのは会長です。 会長、楽しい時間をありがとうございました。 (竹田)

帰る時には、朝の7時(笑)。 でも、本当にあっという間でした。 狭い中での体使い、ちょっとしたことで 全く変わってしまう感じは楽しかったです。
普段でも、咄嗟にこんな動きができるよう、 ちょっとは意識していきたいです。 たぶん、そこに居た皆もそう思っていると思います。 (小鉄)

■2013年1月18日(金) Vol.2342

山のように積まれていた原稿用紙が 今、竹書房さんの原稿をやっつけたら、 残り一枚しかない。
HP上で俺の体のことで 皆さんから心配したメールが届く。 だからこそ、この一週間大雪の日以外は 毎日道場に顔を出している。
これもそれも皆様の温っかい気持ちが そういう気分にさせて頂く。
俺って自力不足だから、 皆様のお力添えがあってこそ どうにかこなしてるんですよね。
皆さんに比べたら、 たいしたこたぁやってませんが、ありがとう。
オット、最後の一枚の原稿用紙が 毎度のくだらん文章でうずまっちまいました。
ジ・エンド

         雀鬼




原稿用紙きらしてしまい、失礼致しました。 いつもHPをご覧の皆様もすみません、 本日は「売り切れ」でございます。
(緒方)

■2013年1月17日(木)その2 Vol.2341

この頃寝て起きると体が硬い。 柔らかくなるまで一時間ぐらいかかる。
寒がりの俺だが、 眠る前は暖房を全て切る。
途中で寒くなって起きることがあるくらいだから、 多分寝ている時は布団の中で縮こまって 寝返りもほとんど打たずに眠っているのかも知れない。
子供は皆んな寝相が悪い。 あれって子供は寝ていても、 体を自然に動かして、寝ながら運動をしているんだ。
寝相が悪いって、 本当は体に良いことしてんだよね。
小学生の頃、他の授業は一切耳に入らなかったが、 体育の時間だけは一番に運動場に飛び出していた。
この頃の体調の変化は 運動不足が大きな要因だと思う。
夏は海、後はちょっと前までは 深夜の道場で格闘技をやったり、 体を使って、何時間も遊んだもんだったが、 ここんところ、そんなこともやっちゃいない。
体がなまるって本当だね。 学生時代に何一つ部活に属さなかった俺だから、 今さら、スポーツクラブなんか通えない。
硬くなった体を今日も深山君にほぐしてもらう。 でも寝たら又固まってしまうんだ。
柔らかい体や動きが俺の得意技だったのに、 それすら、至りつつある。
今日新年の御挨拶がてら、 日本を美しくする会事務局に電話を入れると、 俺より10コも年上の鍵山相談役は 今日から岡山とか、あちらこちらの地方へ 四泊の説法に出掛けらっしゃる。
「凄い!!」
としか思えない俺がいる。
来る2月2日に山田んところの高槻塾へ 試合を観戦しに行く。
たった一泊でも荷の重さを感じている、 今日この頃です。

         雀鬼




というわけで2月2日(土) 会長と本部道場生とで高槻塾に向かいます! 多分試合自体は夕方6時ぐらい、 僕らの到着はその前の夕方ぐらいになると思います。 関西の方々にとっては貴重な触れあいのチャンスですね!
(緒方)


<前のレポート [Report Index]