Report

>次のレポート [Report Index]


■2006年1月18日(水)Vol.10

「我が家の内孫の温舟(はるし)が  生まれて初めての体験をしている。  良いことなのか、悪いことなのか、  風邪をひいてしまっている。  多分本人は初めての事だから、自分に起きている事に  気付いていない。  親や俺から見れば、経験や知識で「風邪だ」と分かる。  小さい頃に風邪や怪我といった、  その場ではあまり良くない経験をしておく。  小さい頃にそういう経験をしておかないと  大人になって強烈な病になる。  ボヤと全焼の違いかもしれない。  人の持つ良いとこ悪いとこって  そんな感覚かも知れない。  俺は自分の子供が生まれた頃  この子の為に頑張ろうとか、努力しようとか思わなかった。  そうだ!この子等が俺の今日、明日を創ってくれるんだ  と感じた。  小さい頃の我が子は、俺の生命線だった。
 そして孫が生まれた。  今度も「この子の為に頑張ろう」とは思えなかった。  孫と俺の入れ替わりだなと思った。  顔を見合すだけで笑ってくれる孫。  仕事へ行く前の少々の時、孫の笑顔だけを眺める。  人間にはいくつの表情があるのだろう。  今日もその内の一つが生まれた、  と観察するのが楽しみだ。  俺たち大人にある、  正当化やエゴや嘘や誤魔化しはまだ見えない。  その内すぐに歩けるようになり  喋れるようになるだろう。  その成長と共に  俺たちが持っている汚い感性を  身に付けてしまうんだろうな。」


 以上は今日の雀鬼会レポートに書かれた会長の文。 会長はその日その時に感じたことを、とても素直に書いてく れる。会長ならではの気付きや、何気ない事、楽しい冗談、 それは、その時々で違う。だが、どの文も「ありのままの 会長であることに変わりは無い。
で、上の文章の書かれたページには、続きがあった。 それが以下の文。
「安田、ホームページの件だけど、どう扱っていいのか  少しはアドバイスしてよ。  俺たちが書き込むことで、悩める若者や心の病の方には  多少なりとも力をつけてあげられるかも知れないが、  あの大先生も見ておられる。  Sさんが俺たちに  大先生は本当に恐い方なんですよ、と何度となく  釘をさされていたのに、安田の悪戯のおかげで  「早急に連絡せよ、大先生怒ってますよ!?」  というこの問題は、今や全てSさんと安田の問題、  争いごとに発展してしまいましたので  よろしく。  俺と大先生は仲が良いんですからね 」
よろしく、って、なんすかね(笑)。 まだ、この話引っ張るんですか、会長。 鍵山先生と会長が「近いうちにお昼ご飯でも食べましょう」 と、話していて、中々時間が取れないから、
「ご昼食の日程を早急にご連絡くださいませ。  相談役怒ってますよ〜!?」
と、Sさんから洒落っ気たっぷりのFAXはありましたけど。 そんな真剣な顔で何を書かれているかと思えばこれですから。

今日から、選抜の準決勝も始まり、雀鬼会も大詰め。 明日からは、そちらをUPしよう。 と、僕は思っている。 会長は分かりませんが(笑)。                        安田潤司

■2006年1月17日(火)Vol.9

本日、1/14(VOL.7)のREPORTを読んだ「日本を美しくする会」 鍵山先生「右腕」新上さんから道場にFAXが届いた。
「安っさんへ  1/14(土)レポート拝読!!  ウルトラマン最高!!  相談役の喜んでおられた表情を  御見せしたかった!!
 私は「右腕」でも「しっかり者」でもありませんので、  その点、桜井会長に強く言っておいて下さいね!! 以上。
                   新上 拝   」

そうか、鍵山先生もそんなに喜んで下さったか…。 と、いう事は先生が、あのレポートを読まれたんですね…。 ふぅっ……。 終わった…。 完全に終わった…。 もう、鍵山先生に会わせる顔は無い。 ほとぼりが冷めるまで、青葉台のイエローハット本社、 特に早朝の時間は、もうあそこに近づくのを辞めよう…。
と、思っていたら、町田の会長から次のようなFAXが届いた。
「全国正しくある者達」の大先生に向かって、私の弟子の安田が ホームページ上で「あの方はウルトラマンだ!!」と命名した御無 礼に対して、側近のS様から、
「決して、そういう事ではありません。  その点桜井会長に強く言っておいて下さいね!! 以上」
という忠告のFAXが送られてきました。 可愛い弟子の悪戯とはいえ、全ての責任は私にあります。 S様、度重なる不祥事をお許し下さいませ。 これで更に敷居が高くなりましたが、 何卒、出入り差し止めだけはご勘弁の程、 お願い申し上げます。
ほら、見ろ安田。俺のホームページ登場ってえのは、 やっぱし危ないじゃない。 出足からこれじゃ、先が思いやられるよ。 道場内なら悪戯で済ませられるが、 世間様相手にゃ、いけませんよ。 そうかと言って、安田の強烈な悪戯は 師匠のこの私でも直せないものなー。 少しは大先生様や、私の背中を見ているのだから 反省しなさいよ。 まっとうな心を少しでも取り戻すためには 素手で便所掃除をすることです(受け売り)。
でもなー、安田。 つまんない人生を送るより、面白い人生送りたいよな(本音)。 そういう部分から思えばOKかな。 安田よ、二度と大先生に「ウルトラマンだ!!」なんて失礼な事を 言ったら、即破門だぞ(建前)
                 以上   雀鬼

あのFAXのどこをどう読めば、そういう解釈になるのだろう…。 この会長の文をレポートにUPしろと言うのだろうか? そんな事をしたら、マジで出入り差し止めになってしまう。 このまま、誰にも見せずにポケットに押し込んで 娘の落書きノートにしてしまおう。 そう思った瞬間に、会長から電話があった。
「おはようございます、会長!」
「なんか文句ある?」
「…………」

ありません。まったく、ありません……(ToT) と、今これを書いています。 願わくば、鍵山先生がPCなぞ、ご覧になられる方で……(後略)。
会長はとってもファンキー(中邑真輔談)なんです。 今頃は町田のソファーで煙草をくゆらせていることでしょう。
                       安田潤司



■2006年1月16日(月)Vol.8

昨日は雀鬼会Jrの準決勝が町田で開かれ、今年初めて両道場 の主だった選手が集まりました。これからの戦いを控えて緊張 する選手達を見ていると、審判に駆けつけた僕らもテンション が上がって来ます。当然、会長も…と、会長を見ると、待ち席 のテーブルの上にチップを置いて、それをエアガンで打って遊 ばれてました(笑)。(まったくの余談ですが、会長は遠くに立た せた選手に煙草をくわえさせ、それを打ち落とす腕を持ってます) その後は、選抜選手の樋口を相手にボクシングをしてました。 試合前、その横で、何も無いかの様に、必死に打ち込む選手た ち。雀鬼会ならではの光景です(笑)



 そして試合。今できる全ての力を出そうと、卓に向かう仲間 達を見ていると、かっこいいと素直に思います。良い所も悪い 所も隠さずさらけ出して、ありのままの自分と必死に闘う姿の 前には、勝ち負けは本当に大した意味を持たない事が分かりま す。

「来期も雀鬼会あるとは限らない」

 と、会長が雀鬼会レポートに書かれていています。 だから、みんな全力で今に向います。 ここにいられる大切心と周りの全てに対する感謝心を持って。 先の不安や過去の後悔は、自分の成長を拒むものでしかない事を 僕らはもう十分知っているはずだから。 何でも起こりうる。 だから、それに瞬間的に対応できる自分を創る。 楽しんで。 必要なのはいつだって「素直と勇気」です。

                        安田潤司



■2006年1月14日(土)Vol.7

 手前味噌ながら、雀鬼会選手部長が作ってくれた「JANKI-RY U」の本は何度も読み返している。一日に何度も読む。自分の 知らぬ世界をたまに覗き見ることも楽しいが、「JANKI-RYU」 という本は、私にとっては正に身近なもので、自分が一番理解 している人達の話が書かれているが、何度も何度も読み重ねる。 俺の大好きな夏に、新しい発見を求めて海の中を潜る感じに似 ていて、まるで飽きない。  この本から何かを学ぶ事は当然だが、今の感じはこの本の中 に、我が身を入れて遊んでいるような気持ちになるのだから、 海の中に潜るのと同じ位楽しみがある。  登場、執筆された皆様が、とても良いお話をされているのだ が、何度も読み返しているうちに、本に遊んで頂いてるような 気分に浸っている。
 先日、昨年中、お世話になったお礼と新年の挨拶を兼ねて、 鍵山先生の会社に突然訪問したのだが、タレント並みに忙しい のに先生は、私と安田を温かく迎えてくださった。  短い時間ではありましたが、鍵山先生は一度も的を外さない。 何度お逢いしても、まことに見事な仕草をしなさっている。イ エローハットという大きな会社のトップなのに、先生のお部屋 は四畳半並みの広さで、そこに右腕であられるしっかり者の新 上さん(日本を美しくする会)他、五名の方々が、まさに肌を寄 せ合ってお仕事をなさっている。さすが鍵山先生と思わずにい られまい。まるで、どこそこの会社の用務員室と変わらないん だものねぇ。
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
まさにそれを表していました。
「JANKI-RYU」の本を読んだ道場生の人気投票でも、ヒクソン やヒョードルを越えて、鍵山先生が一位でした。  この本の中で、掃除をなさっている先生の姿を見て、うちの 安田は「ウルトラマン」と名付け、道場に張り出している。ま ったく安田は先生の前では良い子にしていたのに、本当に馬鹿 なんですよ。 鍵山先生、御無礼申し上げます。                         雀鬼


 昨日のレポートを道場のPCでアップしていたら、「なに遊ん でばっかいるんだよ、お前」とか「なにやってんの?」と、ま めに突っ込みを入れていた会長が、
「あ、いい事思いついた。鍵山先生の写真を安田がウルトラマ ンって言ってた事、ホームページに書いちゃおう」
と、まったく笑えない独り言をつぶやいた。それで、いきなり 書き出したのが、以上の文です。前回に頂いた文で、もう書い て頂けないかも、と思っていたので、とてもありがたいのです が、最後の四行は削ってしまおうかと思いました(笑)。
「ウルトラマンは正義の味方で、鍵山先生こそ本当の…」
などと言い訳臭い事を並べると墓穴を掘るだけなので、個人的 には鍵山先生がPCなぞ、触られる御仁では無い事を祈るだけで す。
この文を書かれた後、会長がいきなり、
「安田、やっぱ関西で講演会やろう。鍵山先生と木津君と俺で」
「え?木津さんもですか!?それは凄いですねえ」
「…………」
「会長?」
「やっぱ、辞めた」
 感性で生きておられる会長は、瞬間瞬間で色々な球を僕等に 投げてくれます(T-T)。こうして僕等は鍛えられて行くのです。
                        安田潤司


■2006年1月13日(金)Vol.6

 今日は寒いです。秋口の終わりに会長が「今年の冬は寒さが 違うよ」と言っていたのを思い出します。会長は今日も下北道 場にお見えになってます。もう、完全に「駄目な男になる」話 はなさそうです。むしろ、「しっかりしよう」という感じです。 当然、僕等も休めません。まあ、ハナから休む気もありません が…。  雀鬼会は一月中に、試合の全日程を終了しますが、二月の頭 に道場生で「駅伝大会」をやる予定。下北沢道場から町田道場 まで、選手全員でタスキを繋いで走ります。何か体を動かす事 を皆でやろうという事で。何で駅伝になったかは、分かりませ ん。こればっかりは、その場の流れですから。走っている時は 大変だろうけど、終わったら気持ちが良いでしょう。それは、 駅伝に限ったことじゃないけれど。
1/9の会長の書かれた文に対して、PCと共に生活している選抜 選手の花岡(仕事はwebデイレクター)が、道場にある雀鬼会レ ポートにこんな文を書いていました。
「自分にとってコンピューターは、みんなの役に立てたり、色 んな出会いができ、感謝心はあるのですが、会長の書かれてい る通り、本当に危ういモノです。しかも、その危うさがほとん ど認識されていない上に、今後も好む好まざるもなく広がって 行くので、色んな問題を内包しています。 自分にとっては、宿命的な感じで付き合っていくことになると 思いますが、心を無くさず、地に足を付けてやっていきます。」
これに対しての会長の文。
「バランスな。コンピューター人間じゃロボットと同じだもんな。 肉を食ったら、野菜を食うじゃないけど、食い合わせは必要だよ ね。習うという安易な事じゃなく、自分から身に付けるセンスが 大切だよな。ある意味俺は師匠なしだったもんな」
自分のバランスは取れているか? 真ん中に立っているか? 戻るべき軸を持っているか? ブレッぱなしで、まめに自分に負ける僕等は、その軸をここで教 えて頂いてます。かっこ良い大人の背中を見て。

                        安田潤司


■2006年1月12日(木)Vol.5

先日、会長や僕等と、とても仲の良い「雀鬼流ヒーラー」(笑) の木津龍馬さんからメールがあり、格闘家の小路晃選手と高田 道場の松井大二郎選手の次の試合が決まったそうです。  松井さんも小路さんも道場に何度かお見えになり、会長に体 捌きを習ったり、全国大会にも来て頂いたりと、僕等にとって は完全に仲間内の感覚なので、今度の試合はぜひ良い内容で勝 って頂きたいですね。松井選手は1月25日に中国で試合なので、 ちょっと応援には行けませんが、小路選手は2月5日に後楽園ホ ールなので、時間が合えばぜひ応援に行きたいと思ってます。 小路選手の試合は木津さんがセコンドに付くようです。また、 「雀鬼会Tシャツ」を着てセコンドに付くのでしょうか?楽し みです。

雀鬼と木津さん

 で、木津さん繋がりで紹介を一つ。木津さんは色々な世界に 顔が広く、お友達もとても多い方なんですが、そんな木津さん のファンの人が創った「木津龍馬の応援団」というブログがあ ります。「JANKI-RYU」の本の事もとても応援してくれていて、 本を創った僕も凄く元気を貰えるブログです。また、普段では 知る事の出来ない木津さんの日常の事等も書かれていて、雀鬼 流に共鳴する方ならどなたでも楽しめるブログだと思います。 実際僕はあまりネットは好きではなく、雀鬼流関係の事が書い てあるサイトも見ない方なんですが、このブログはちょくちょ く覗かしてもらってます。なんか温かいサイトなんだよね。日 記もまめに更新しているので、気が向いた方は見てみてくださ いね。  雀鬼会本戦もオーナー戦に突入し、残す所あと二回戦となり ました。そして1月21日(土)に大阪高槻塾で、高槻Jrの決勝戦 が行われ、桜井会長と僕等本部選抜の選手も審判に行きます。 当日は「JANKI-RYU」の本を持参した方には、桜井会長が全員 にサインしてくださるとの事。関西地区の方はぜひ、当日高槻 塾におこし下さいな。ただし、当日は試合ですので、騒いだり くつろいで見たりはできませんので、ご来場になる方はそのつ もりで見学して頂ければと思います。  試合中の緊張感と終わった後の表彰式の楽しさの両方を楽し んで貰えたらと思います。では、当日。
                        安田潤司

■2006年1月10日(火)Vol.4

という訳で、昨日のレポートに桜井会長が初めてネットでの文 を書いて下さいました。
「こんなんでいいの?まあ、正直な気持ちなんだけど」
当然、ノー問題。会長らしい正直なお言葉ですね。まあ、機会 があれば又、何かお言葉を頂きたいと思いますが、会長が気乗 りのしない事をお願いするのもなんですので、側にいる僕らが 聞かせていただいたお話しをここで紹介していきます。  ただ、今までこちら宛に届いたメールは、全て会長もご覧に なってますので、引き続きお送りください。
   今日は朝、家を出ようとしていたら、携帯が鳴りました。着 信表示には「桜井章一」と出ていました。何度見てもドキッと しますね、この表示は(笑)。で、電話に出たら、
「今から鍵山先生の所に新年のご挨拶に行こうかと思って」
と言う事で、イエローハット本社の鍵山秀三郎先生にご挨拶さ せて頂く事になりました。  応接室で出会われた会長と鍵山先生は、嬉しそうに抱き合わ れてました。短い時間ではありましたが、お二人の幸せそうな 顔と温かい波動で、かなり居心地の良い時間を過させて頂きま した。話の中で、以前会長と行った講演会について鍵山先生が
「安田さん、またああいう講演会を企画して下さい」
とおっしゃってて、
「いや、僕には決められませんから、会長次第ですね」
と言うと、会長は
「俺はもういいですよ」
と笑っておっしゃっていました。  鍵山先生は本当に「お天道様」のような方で、先生の前に出 ると、とても緊張します。先生が楽しそうに微笑んでいても。 何か見透かされてるような気がするんですね。別に何も悪い事 していないのに。 じゃあ、会長の前ならいつもリラックスしているかと言えば、 それは…jaャ緊し恐☆…。アレッ、文字バケだ(笑)。
今日の会長はそのまま下北道場で、楽しく打たれてます。先日 も2日連ちゃんで下北に来られていて、「JANKI-RYU」のイン タビューでおっしゃってた「駄目な男になる」話は、まだまだ 遠いようです。やっぱり。
                        安田潤司


■2006年1月9日(月)Vol.3

皆さん初めまして、桜井章一でございます。 新年を迎えてどうお過ごしですか。 皆さんに楽しい日々が多いことを願っております。
ところで… 自分は脳文化に置いていかれて、インターネットとか言われる 物事に関してはまったくの無知で、HPという言葉の意味すらも 知りません。多分、一生こういう文明とは触れ逢いは無いもの と思っておりましたが、どこをどう道を誤ったか、魔がさした のか、私の周りの雀鬼流道場の幹部の安田や花岡が動き出し、 そこに引っ張られるように、初めてのHP上への文をしたためて います。  車の免許も無ければ、携帯電話も持たない自分ですから、イ ンターネット等、私にとっては宇宙旅行に行くような感じで、 とうとう異様な世界に身を置いてしまった感覚に今、なってい ます(笑)。  子供の頃から外っ子で、いまだに体を使って自然で遊ぶ事を 好む私でしたが、これからHPとやらに関わる事で、引き篭り人 間やオタク化されてしまう恐れを多少感じております。 今日に至っては、皆さんインターネットの一つも扱えなければ、 社会からはみ出してしまうのでしょうが、一昔前には初めて会 った人の持つ感覚から「君はその業界(IT関係)かい?」という ことが、一目で分かったものでした。  私にとってはHPとやらは、海のものやら、山のものやら、皆 目解らないし、この先の事も全く理解出来ないところへ、一応 一歩足を踏み入れてしまい、少し危機感を感じております。 何なんでしょうかね、コレ?  多分、自分の精神に反する行為をやろうとしているのも、一 つの原因のような気がします。体験したことはありませんが、 何か「マリファナでも吸いませんか?」と声をかけられたよう な気がします。独断と偏見かも知れませんが、それが今の正直 な気持ちです。
インターネットへの参入、いいのかなー俺。
                          雀鬼


■2006年1月4日(水)Vol.2

新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。
牌の音には「雀鬼会レポート」というノートが置かれていて、 選手たちは道場に来るとこのノートに目を通し、思ったことや 感じた事を書いたりしています。もちろん桜井会長も道場に来 ると、必ず全ての文を読み、何かを書かれています。 以下の文は、レポートに書かれた、今年最初の会長の挨拶文。

「謹賀新年  今年はどんな年になるのでしょうか?  「JANKI-RYU」を読んだ人は分かるよね。  昨年中は色々とありがとうね」
さて、どんな年になるんでしょうか。 知りたい方は「JANKI-RYU」をご覧になって下さい(ニヤリ…)。 実際、会長はインターネットに関しては
「俺はそういうの良く分かんねえから」
と言う事で、基本的には私、安田がコンテンツを考え、雀鬼会 裏方番長の花岡正明がプログラミングしています。近々、会長 の最近の行動、発言、近況、そして雀鬼会レポートに書かれた ことなども、このコーナーでもご覧になって頂こうと思ってい ます。雀鬼会の近況、ルール、イベント、本戦のレポート選手 の紹介、色々なコンテンツがあったら、もっと面白い内容にで きるなあと、思いながらも一度にできる事ではないので、少し ずつですがやっていきたいと思います。  では、さっそく今から会長に電話して、「ホームページに 何かお言葉下さい」とお願いしてみよう。
メールをくださった方々ありがとうございます。引き続き、質 問、新刊誌「JANKI-RYU」の感想等、お待ちしていますので、 どんどんメール下さい。
                        安田潤司

 

■2005年12月26日(月)Vol.1

22日に新刊紙「JANKI-RYU 雀鬼流」が大勢の心ある方々の御協力が あって、無事発売されました。読んだ方々からも多くのお言葉を頂き本 当にありがとうございます。 創刊から18年、会長と雀鬼流を応援してくれた「近代麻雀ゴールド」が 今月号(2006年2月号)で廃刊になり、同時に「JANKI-RYU 雀鬼流」 が生まれました。 桜井会長が「近代麻雀ゴールド」誌上で語られていた話は、麻雀という 枠にとどまらず誰が読んでも心に届く言葉でしたから、こういう形の本 が創刊されたのは、ある意味必然とも言えます。 これが今後も継続して発刊されていくのか、これ一冊で終わるのか、今 は何も決まっていませんが、どういう形にしろ桜井会長の生き様や、僕 等が教えていただいている事は、一人でも多くの方に伝えて生きたいと 思っています。 こういう時代だからこそ、「素直と勇気」を持って「」を行動に現し て、生きていくことが本当に大切だと思っています。このHPもどんどん 更新していきますので、楽しんで頂けたら嬉しいです。 今回の「JANKI-RYU」の感想、「雀鬼流」に対しての質問、その他この サイトで取り扱って欲しい事などありましたら、気軽にメールを送って ください。届いたメールは、桜井会長にもご覧になって頂きますし、 FAQのコーナーでも紹介させて頂きたいと思います。 ネット上ではありますが、最低限の責任を持って発言を掲載していきた いと思っていますので、メールを送ってくださる場合は、問題がある場 合以外は「実名」で、「連絡先」を入れて送ってください(ウェブ上では 連絡先は公開しません)。 名前が出て問題のある場合は、その旨を書いてくださいね。よろしくお 願いします。                     雀鬼会選手部長 安田潤司