Report

>次のレポート [Report Index]


■2006年9月2日(土) Vol.230

12分の5の選抜決定戦が本部で、 真剣、必死の中で行われ、 一番目に、東大大学院野球小僧のパセが、 牌の音を、いい音色で出し続けて、二期連続の死守。 彼は珍しきタイプの文武両道型の上に明るい体育会型。 若い者達の中でも彼の味合いは、 今は手本、見本となっている。
二番手に、私的で甘えん坊で怠けん坊の永久選手の多田が復帰。 三番手に、基本動作の修正に苦しみながらも、 あの伝説の佐々木秀樹が帰って来てくれた。 10数年振りの挑戦一発で、 しっかりと席に座れる実力は枯れちゃいない。 佐々木秀樹の復帰は彼個人の喜びを越えた、 全国の雀鬼流仲間に、感動を与えた。
ここまでの3人はすんなり決定したが、 残る2席に、花岡、繁、沓掛、歌田がひっかかり、 前日、俺と伴に、自然を味わって来た花岡が、 本戦中より修正が効いて、打音も出て、 四番手にすべり込む。 まぁ、伴に泳いだ伊豆の海で
「これでお前は受かるな」
の俺の一言が、実力以上のものとなって現われた。 自然の力が花岡を救ってくれた。 花岡、海に感謝しろよ。
そして最後の一席は、 元選抜の繁と、沓掛の争いの中に、 選抜残留だったはずの小鉄と、本部の樋口が加わって、 後日、再戦を行うことになった。
雀鬼会は何時だって厳しさの中で守られている部分があるが、 今期の一席は、選手達にとって厳しい枠の中で競うことになった。
前期のテーマは、ぬるま湯。 あめとムチ的から始動したが、 終わってみれば史上最高の姿を見せてくれた。
今期はハナっから厳しい風が吹く中、 選手達はどういう型を残すんだろうなー。 人間も自然も、楽の方が守られると思いがちだが、 厳しさの中に身を置くことで、我が身が守られることが、 真の姿なのかも知れない。
鍵山先生が、
「不足の中に喜びあり」
とおっしゃられるが、
「厳しさの中に御守りがある」
又、一期が始動した。 安田も年なんだから、 そろそろ楽な方へ行ったらどうよ(笑)

−お礼−
「最強の言葉」が五版まで伸びちゃいました。 皆さんもう買って下さらなくともけっこうですよ(笑)
            雀鬼


楽な方って、どの辺でしょう…。 あるなら行きたいっすねえv(^_^;)v
「楽な事なんか無い!  楽を望むのはヤメ!」
って、思ったら随分楽になったんですけど、 最近、それは「ただの勘違いだったのだろうか?」と思えるほど、 ナマケモノの僕のケツを叩いてくれる出来事が 合間無くいらっしゃってくださって、 「おお、俺もこんな壁が来るほど成長したんだぜ、ベイビー」 と、笑って受け入れるほどの余裕はまったくなく、
「神様もけっこう厳しい球を投げてくれるぜ、フッ…」
と、精一杯の強がりを言ってみたりするけど、 そんな事には一切関係なく、また陽は昇る。
でも、実際はそんなに大した壁は来てません。 ちゃっかり、楽しんでます。 感謝心を持って。
会長、道場のみんな、家族のみんな、 一緒に仕事をして下さったみなさん、 今日も一日、 ありがとうございましたー!
押忍…v(^_^)v
         安田潤司


海辺で「JANKI-RYU」の文字を石に刻みつつも 完全に私に還っている安田選手部長。

■2006年8月31日(木)の3 Vol.229

明日の選抜選手決定戦に向けて、 下北、町田両道場では最終の打ち込み 勉強会を行っている。
  最も大切なことは勝った、敗けたではなく 美しく強く正しくしっかり打てること。 そのための心構えと体捌きが必須で、 基本動作の鍛練として それぞれが目標の壁にぶつかる原則として、 自分が楽しければそれでいいという問題ではない。  打ってくれる御三方のために、 しっかりと打つことで迷惑な思考や行動を行わない。  他の勝負事とは異なる雀鬼流の勝負理念である。
  それを追求することは、 単なる勝ちを求めるより困難である。  気持ちだけでも、行動力だけでも傾いてしまう。 両者がピシッと一致され、 連続されてこそ良い型が生れる。
  最高位の選抜16名の選手達には それが求められている。  その上で「責任感」「納得感」「使命感」も 持ち続けなければならない。 そんな席に12名の選手達の内、5名だけが座れる。  健康…健康以前に精神的、行動的にも タフでいなければとてももたないのです。
何人も完全ではないから 人とは過ちや悪い要素が顔を出すが、 その時、その場で自覚し修正することで 立ち直る「七転び八起」である。  転んでも、立ち上がればいいだけである。
  あぁまともの文を書いちまった(笑)。
路線変更ということで、 ここんところ町田道場に御年配の方がやってくる。 雀鬼流の存在すら知らずに、 飛び込んでやって来た麻雀好きなお父さんである。
昨日も俺が他の仕事をしていたら、 他の打ち手に、ああだこうだと注文をつけている。 他の三人も雀鬼会では下のクラスの子で、 お父さんの文句や注文を黙って聞いているが、 どう転んだってそのお父さんの打つ方がひどい、汚い。 全くどうしようもない麻雀を打っている。 悪いのは、面倒をかけているのは そのお父さんなのに、 悪かない若い子達に文句を言っている。
そりゃ多分雀歴だけは俺と並ぶものがあろう。 麻雀を長い年打ったからといって、 何も自慢になるものどころか、 良くぞ今までそんなうす汚い 気持ち悪い麻雀を打ち続けなさって 生きて来たもんだということがみえみえ。
「大人」と「若者」
長く生きたもんが正しくて 若いもんが間違っているという倫理が、 人生にも社会にも麻雀にも等しく現われる。
卓上に「勇気ある音」「素直な音」を ビシッと打てて何ボである。
「木津ちゃんがいう悪い食と良い食」
「鍵山先生がおっしゃる美学」
一歩外へ出ると、 汚い毒ある音が聞こえて来る。 そんな音や味がまかり通るのが、 今日の社会である。
毒気が強いものが売れる。 毒気を欲しがる大衆の構図。 そのまんまじゃ治るどころか悪化が進むだけ。 社会全体が毒気や悪化の雲に覆われてしまった。
俺はもう、
「手遅れじゃん」
と思っているが、鍵山先生は投げることも無く、
「いやぁ美しくなりますよ」
「汚れも洗えばきれいになります」
と、今も諦めずに 全国を飛び回っているのだから凄いっすね。
「一日一善」はこの悪党にはムリですから、 俺は、もう少し「一日一文」で行きますわ。 安さん、よろしく。
         雀鬼


はい、よろしくお願いしまーす。
         安田潤司


お天道様のような鍵山先生ですm(_ _)m

■2006年8月31日(木)の2 Vol.228

オラッーー!
安田も気合を入れろという事で…。
でも、話が違いますよ。 おれのお供で花岡も伊豆へなんて嘘ばっかり。 全て安田の根回しの上での行動でした。 俺は全く行く気は御座いませんでした。 女房は別荘でのんびり、 俺は鬼の居ぬ間のせんたく気分だったのに、 町田道場の深夜に花岡から電話が突然入って、 勝手に会長、伊豆へ行くだ、こうだらうんだら…。 今、車の手配うんだらこうだら。
まぁ安田の悪だくみだが パーッと仕度して、2時間程で伊豆へ。 本当のところ花岡さんのお供で行っちまった。 朝方、少し眠るかと眠剤飲んだけど、 何だかんだで一睡もせず海に潜っていた。 安田のおかげで海水の温度も上がっていて 海風も温まっていた。 今回は初心者もいないという事で、 我が海を行く。 海の波間と眠剤の揺れが重なって、 ひょいと岩場をのぞくとなんと安田がダマテンで 一人海に潜っていた。
この野郎!!
ということで上からモリを入れてやる。 生意気に抵抗して来て、俺の持つモリの手元まで手を伸ばしてくる。 仕方がねぇから岩場でマウントを取ってやったら 10本の足をでっかく伸ばしてリングにしがみつく。 ひねり技を加えてやったら、やっとこタップ。 まぁ安田のタコ坊主なんか甘いもんです(笑)。
あくる日はぐっすり寝て再び潜る。 深場で10匹ほどの魚をついちゃ離してやる。 その臭いを感じて、やってきました強い奴が。 瞬間パンチを入れる。 上下左右に体を持ってかれる。 久し海中での格闘技。 この夏、初めての強い富戸ザメにパンチを入れてやったが 子供達が遊ぶ500円のモリ1本では勝ち目が無い。 俺も一人で頑張ったがとうとう逃げられる。 サメ殿が逃げた後、海の中で一人グルグル回っていた。 奴からの攻撃が恐かったんです(笑)。
たった2日間でしたが、 今回の海はまさに俺の海だった。 でも、1mを越す大魚は安いモリじゃ 鮫を突いちゃ危ないスよ(笑)。
皆さん安田を突いてやって下さい。 奴なら簡単です。 奴はトロイですから(笑)
         雀鬼



足10本もあったっけなあ、俺…(^_^)v




富士の木津さんから「きれいっしょ!」と写メールですv(^_^)v

■2006年8月31日(木) Vol.227

気が付くと八月ももう終わり。 時間が経つのがやたら早く感じられるのは、 絶対に年のせいだけじゃないはずだ(笑)。
さて、明日に迫った今期の選抜・Jr入れ替え戦、 日々、道場では勉強会が開かれていますが、 僕は仕事でいっぱいいっぱいで 村瀬道場長にまかせっきりです。 でも、オフシーズンも 毎日を入れ替え戦のテンションで過ごしている村瀬ですから、 まったく問題ないでしょう(^_^;)
さて、10月8日に開かれる会長と鍵山先生の 「第二回 楽しいふれあいの会」ですが、 予約は9月4日(月)からメール・ファックスで受け付けます。 詳しくは4日にこのホームページにアップされますので、 そちらをご覧下さいませ。
先日、試合をした松井大二郎選手から僕の携帯にメールが来ました。

お疲れ様です。 今週いっぱい夏休みで、これから沖縄でゆっくりしてきます。 お土産買ってまた遊びに行きます。
HP見ましたが、 会長は沖縄料理が苦手でしたか…。 失礼しました(^_^;)


はは…ほんとに会長ったら…(^_^;) でも、僕は沖縄料理は始めてでしたが、 おいしくいただきました。 一足遅れの夏休み、楽しんできてくださいね。 って、いいなぁ…沖縄の海…。 会長は伊豆に行かれたし、 できれば9月に入ってからでもいいから、 一日泳ぎたいものです。
さて、みんな海に行っている間、 木津さんは何をしているかというと…。

今、樹海っす。 これから探索&遠隔っす。 すでに18度きってます。 ……寒いっす。
伊豆の方がいいっす(T_T)


沖縄と伊豆と富士の樹海じゃ 随分差があるなぁ…(^_^;)
        安田潤司


試合後の会長と松井選手

■2006年8月29日(火) Vol.226

9月1日(金)、下北沢道場で、 早くも今期の「選抜・Jr入れ替え戦」が行われます。 入れ替え戦の面子は、
小島久典 (前期・選抜) 花岡正明 (前期・選抜) 山田 繁 (前期・選抜) 古島真木 (前期・選抜) 長谷川高雄(前期・選抜) 多田和博 (前期・Jr) ノック  (前期・Jr) 沓掛紳也 (前期・Jr) 歌田哲也 (前期・Jr) シャボ  (前期・Jr) 高野健一 (前期・Jr2) 佐々木丸 (前期・一般)
選抜の席に座るのは、この中の五人。 永久選手の多田や佐々木丸の復活により、 どんな展開になるか、 僕らもとても楽しみです。
今日は下北沢道場で入れ替え戦の勉強会が開かれ、 ちょっとピリピリしたムードで、 もう夏休みの雰囲気はありません。 が…会長の姿が見られません。
どこへ行ったのかというと…






伊豆の海辺…。

会長は昨夜、遅く写真家の北村さんと共に、 伊豆の海に向かいました。
後を追って花岡裏方番長も今朝伊豆へ。 花岡も入れ替え戦の面子なんですが、
「花岡は入れ替え戦の勉強会なんかするより、  伊豆の海に潜っている方が、いい麻雀打つよ」
ということで、急遽伊豆へ会長のお供に(笑)。
雀鬼会の別荘期間、 ほとんど海に入ることの無かった会長も、 今までで一番長く潜っていられた様子。 普段寝ることの下手な会長も 伊豆では食も進み、ゆっくり寝られることでしょう。 近づく来期を前に、 自然にいっぱい元気を貰ってこられることを願ってます。

オラーッ! 残った選手達は気合入れろー!! 打て、打て、打てーー!! とろとろやってんじゃねー!!






泳ぎてえなぁ……(T_T)


        安田潤司

■2006年8月28日(月) Vol.225

又、安田にだまされた。
今度こそ、心を入れ替えて、
「嘘やごま化しやたくらみや  数々の悪事はしません」
と言ったので、 縛りつけた縄をほどいてやったら、 一発かまされちゃいました。 多分本人には、嘘ついてる、犯っている という自覚がないんでしょうね(笑)。 仕方ありません、 後10回だけ裏切られてあげますよ。
っていうのは、 俺も木津も四分六分で勝ち目なしとみた 松井の大二郎が、何の味も出せず判定負け。  まあ相手の選手もちょいと前に比べたら、 腕や力が落ちちゃっていたから 試合自体が勝者も敗者も共に、 力を出しきれない後味の悪い試合だったので 判定負け以前に気持ちががっくり来た。 せっかくのメインのタイトルマッチだというのに 大二郎は点で動いて全てが空回り。 せめて彼の持ち味である 真っすぐの「線の動き」が出来ていれば、 いけてたと思うぜよ。 まだまだ円の感覚は無理だな(笑)。
他の試合では第一試合に、 この間プライドさんのリングで遊んでもらった 戦闘竜が出るってことで、 応援と変化を確認しに行った。
相手側の選手の入場を見ると、 後ろから前に対しての体軸に弱みが見える。 相手の選手は戦闘竜より20cm〜30cm大きかったが、 ぶつかって下に落として 後ろに回って戦闘竜が勝った。
そういえば、この間練習した時、 一番良い型で変化を見せてくれていたのは この戦闘竜。 寝ても立っても大きな変化と 何か意味をつかんだ感じを受けた。 次は美濃輪くんで、 この二人と多くのトレーニングを費やした。 大二郎は見ているほうが多かったがし、 残念ながら、
「変わったな」 「変わりました」
という感じは受けなかった。
第一試合を見て、外でタバコを吸いながら、 他の試合を飛ばしてメインの大二郎。 雀鬼のVシネマ以上に長い待ち時間。 その上で判定負け。 大二郎は裸一つで頑張っているんだから、 ちっとも悪かねえんだが、 安田が悪いって。
前日に俺が四分六分で危ないって言ってるのに、 「祝勝会行かれますか?」とか、 小路がタイトルとって、松井が取って、 ボクシングの木村章司が取れば、 三本のベルトと伴に 会長、何かやりますか、 と、取らぬ狸の皮算用。 安田、お前がタヌキ、 いや、キツネだつちゅうの!!
待ちが長い上に判定負け。 それもしょっぱいね。 それだけでも疲れちまったのに、 大森でおつかれさん会をやりますだって。
そりゃあ確かに俺、 ガクンと疲れちまったから、 腹も減ったし何か喰うかと出かけたんだが、 料理が沖縄料理ときたもんだ。 俺ってねえ、 沖縄の海は日本一好きなんだが、 あそこの料理はダメなんだよなー。
豆腐食って、枝豆つまんで 12時半頃までおつかれさん。
木津なんか最後に出た ブタのレバーの匂いを嗅いだだけでダウン。 ありゃりゃ、木津ちゃんは 食の本を出したり、講話会を開いているほど 食には強え男じゃなかったのかい? レバーの匂いだけでダウンの上に、 便所に駆け込んじまうようじゃ あんた、生きちゃ行けませんよ(笑)。
そして迎えの車に乗って 「俺、腹減った。なんか食うぞ」 と、横浜の中華街で下車。 フカヒレの姿煮や色々食っていたら、 午前二時だった。
大二郎、今日からまた良い方向に向かっての 「変化」へ出直しだな。
安田、お前さんには俺、 ほとほと疲れましたよ(笑)。 あんがとさん。
       雀鬼


会長、おつかれさまでした。 いやー、長くて濃い一日でしたね、昨日も(笑)。 でも、本当に色々あって面白いですねえ、 会長といると…。 今後もよろしくお願いしまーす。 松井さん、また頑張りましょー!!


あっ、木津さん、おつかれさま…(^_^;)v
安田潤司


「ラーメンが食いてえなあ…」と会長は言いました(笑)。

■2006年8月27日(日) Vol.224

「健全な肉体には健全な精神が宿る」
と申しますから、 みなさん生活改善をして食を改善することで、 まず健全な肉体を作り、美しい心を取り戻しましょう。
私なんか昨夜は午前11時に寝て、 朝めし、いや昼めしも食わずに、 道場の月例会に参加。 めしを食わぬ分、眠剤を頂いて、 一時間半ぐらい寝かしていただいた。 かなり健全じゃありません(?)
昔から寝ることが下手だし、 食事はその時食いたいものを食っている。 タバコは吸うわ、運動はしないわ、 よくぞ今まで持ったものです。 良い子の皆さんは決してマネしないで下さいね。
ところで、我が道場も改名して、 「雀鬼流漢道麻雀」から「雀鬼流健全麻雀道場」に変名。 これって凄ぇ嘘っぽいし、嫌らしい看板です。 建前やスローガンや大嘘は男らしくありませんので、 私はしばらく今のまんまで行きますからよろしく。
健全さを求め目標にするのは結構ですが、 Y君のように大嘘の健全部長なんて、 どこから出てくるのか分かりません。 雀鬼流には審判部長はおっても、健全部長など、 歴史上一人も存在しなかった事をお知らせ致します。 彼のHP用のメールは2チャンネル扱いとして、 相手にもせず、信用もせず、 無視してやって結構です。
松井の大二郎から明日の試合の後、 祝勝会にも参加してくださいと来た。 今んところ四分六分で分が悪いんだけど、 明日彼に天運があえばいいんだが…。
分かった、俺必ず祝勝会に参加するからやったれよ!!
御礼… ちょいと前に出版された
ゴマブックスからの「最強の言葉」が 皆さんのお力により一気に四版まで増版されたそうです。
それに比べてYさんと木津さんが 徹夜に徹夜を重ねてムダな御苦労をなさっている 「食」だか「健全」だかの本は まだ出来ねえのかねえ…。
運良く出版されたならば 俺も義理で一冊買わしてもらいますよってね。 義務感ではなく男の義理でね。
       雀鬼


ありがとうございますm(^_^)m 木津さんの本は、10月2日の発売でーす。 昨日本屋に行ったら売ってなかったとの メールを頂きました、発売の遅れている 「感性の法則」下巻(「無敗の法則」)9月21日の発売予定だそうです。 もうしばらくお待ちくださいませm(_ _)m
って、訂正ぐらい自分でしろよなぁ、 竹書房・誠も…。
       安田潤司


頑張れよー!大二郎ー!!

■2006年8月26日(土) Vol.223

おはようございます、雀鬼会健全部長の安田です。
昨日の会長のレポートにありましたように、 10月8日(日)大阪市内の会場にて、
桜井会長と鍵山秀三郎先生の
第2回「楽しいふれあいの会」

を、開催することになりました。 詳細は追って連絡しますが、 お昼過ぎからスタートして、午後5時には完全に終了しますので、 遠方から来られる方も日帰りが可能だと思います。 (ちなみに翌日は体育の日で祭日です)。
当日は二部構成になる予定で、
第1部「木津龍馬さん」
第2部「会長と鍵山先生」

ありえない位豪華なイベントです。 (いやー、本当に凄い面子だなぁ…)
一部と二部の間には40分位休憩を取って、 みなさんでご団欒の時間も作りますし、 雀鬼会GOODSやヒムカの商品なども 販売する予定になっています。
チケットは完全予約制で、9月に入ってから、 メールかファックスで、受付を開始する予定。 (あくまでも予定なんでこのHPは  まめにチェックしてくださいませ) 予約受付人数は300人です。
関西地方では初となる会長と鍵山先生の講演会、 木津さんも関西では講話会をやっていないので、 関西地方の方はぜひ当日遊びに来てくださいね。
会長と鍵山先生の前に出演という大役を 木津さんにお願いしたところ、
「……当日は……あ、ちょっと、用事が……」
「入ってないでしょ」
「昔、外タレのコンサートを武道館に見に行った時、  前座って本当にいらないって思ったんです…」
「とにかくよろしくお願いしますよ」
「…いや…無理ですよ、そんな大役…」
「じゃ、決定で」
「…………」

と、快く承諾していただきました(笑)。
タイトルにもある通り、 出演する会長、鍵山先生、 そしてご来場くださるみなさんが、 楽しくふれあえる時間を創りたいと思っています。 とても「健全」な一日になると思います。 どうぞご期待くださいねv(^_^)v

で、話が大きく変わって明日8/27は 横浜文化体育館で松井大二郎選手が、 ベルトを賭けたタイトルマッチ!! 会長と僕も応援に行きまーす。
頑張れよー、大二郎ー!!
ということで、今日はこの辺で…。



いやー、健全っていいなあ…
          安田潤司


この機会を逃したら、もう無いかもしれない豪華面子!! 主催する僕らもとても楽しみです!!乞うご期待!!!!

■2006年8月25日(金)の3 Vol.223

新上さん達の運動じゃないが、 「日本を美しくする会」に習って、 道場もHPもあの腐った粗大ゴミのYを切り捨てたことで、 やっと健全な場に変われてよかったね、花岡さん
あのYも我々の温情で長い間、皆して我慢して、 生まれつき持った狂気と心の病いを 治してあげようと思って見守っていましたが、 Yの心の狂気が影響をもたらし、 これ以上の被害者、犠牲者を出すことは、 辛抱強い我々ですら堪え難き忍びがたく、 泣く泣くYを捨てました。
これ以上、雀鬼会の恥部を表に出すこともつらいですものね。 HPも223回を迎えてやっとこ健全な道を歩けそうです。 私とか花岡さんなら大自然にも愛されるように、 これからは皆さんに親しまれることが出来ると確信しております。
         それにしても花岡さん、 HPがここまで進みましたが、 その間パソコンを覗いたのは一回だけ、 その上携帯版うんぬんとありましたが、 俺携帯すら扱えないし持っていません。
こんな時代遅れの俺ですがよろしいんでしょうかねぇ。 Yが担当から外れたということで
『ここで大切なお知らせをしておきます』
来たる10月8日(日)大阪地方で 「日本を美しくする会」の あの掃除の勝負師であられる 鍵山秀三郎相談役と私めで 第二回(楽しいふれあいの会)を催すことになりましたので、 皆様、いや楽しい健全な方々 早めに奮って御申し込みお願い致します。 席が限られていますのでお早めにね。 詳しくは花岡さんから追って報告があると思いますので HPをしっかり見とって下さいね。
あぁ健全、健全、気持ちいいなー
         雀鬼


10/8の会場、予約開始日、詳細は 追ってこのHP上で発表します。
こうご期待!!



■2006年8月24日(木)の3 Vol.222

世界のみなさんこんにちは、花岡です。
本当に、パソコンやインターネットの怖さを再認識しました。 直接顔を合わせないでのコミュニケーション、 投げっぱなしの通信手段は、 普段われわれが考えている以上に危険です。 あの時もっと止めればよかったっす(T T);
まさか、こんな形で、 安○選手部長が破門になり、 桜○会長の過去世界中に暴かれるとは… 今頃、雀鬼会HP[英語版]を読んで、 ヒクソンさんも残念がっていることでしょう。 伝説のVシネマの撮影時には、 自分も責任持って出演させて頂きますm(_ _)m。
HPも○田選手部長亡き後、 しっかり更新して行きたいと思います。 …っていうか、安っさんまた〆切(無敗の法則の下巻!!!)に追われて、 全然宣伝してくれないので、自分でしてしまいますが、 VoiceのVol.189の錦城さんのメールやトップページにもありますように、
雀鬼会HP《携帯版》を作りました。
文字情報だけですので、パソコン版の抜粋という感じになりますが、 このレポートやボイスを読んだり、 出先で道場や支部の電話番号などが確認出来ますので、 カメラ付の方は、下のコードをカシャっとやって、 登録しておいてくださいまし。 機種によっては、一部見れない方もいるかもしれませんが、 ごめんなさい。 (写真はパソコン版のにリンクしてあるだけなので、 殆どの人が見れないかも。)
おそらく、今回の件もそうですが、 携帯版だけだとついていけなかったり、 分からなかったりするかもしれませんので(笑)、 たまにパソコン版もチェックしてくださいね。

携帯サイト

パソコン版読んでても、ついてこれてるのかなぁ…

 

■2006年8月24日(木)の2 Vol.221

さてさて恒ちゃんが10日振りに里帰りから道場へ戻って来ました。 恒ちゃんと呼んでも答えが返って来ません。 自分の名前すら忘れちまったようです。 当然話しかけても、言葉も思い出せない。 まるで浦島太郎状態。
そんな恒ちゃんでも麻雀だけは本能で打つが 3着とラスの盆踊り。 五局目に恒ちゃんの本能が呼び戻ったのか ラス前でトップ目現状に戻れてよかったねー、 と思って見ていたらオーラスで三局続けて振り込んで箱点のラス。 次の局も五回連続でして振り込み、 八連振り込みの記録を作ってくれた。
何時だってボケてる恒ちゃんだが、 たまには人間らしいところを見せて欲しい。 恒ちゃんを見ると今でも里に帰っちゃ マンモス猟をしていることがわかっちまう。 おみやげもマンモスの肉で作られた さつま揚げだったもんなー。
ねぇ恒ちゃん
          雀鬼

 
恒ちゃん
ねえ、恒ちゃん……って、すごい写真だなぁ… 世界中に配信されるのかあ…(T_T)


<前のレポート [Report Index]